|   ども!昨日は福井県大野市で「大野名水マラソン」があり10q走ってきました。 家を出るときは土砂降りの雨で、白山の麓の峠道は雨でグリップの効かないタイヤのおかげで、 ドリフトしまくってました。何回崖から落ちそうになった事か・・・   2011年・・心配してくれなくてもいいですよ、えくんちょさん!DVDプレーヤーは無くとも 我が家の茶の間にはT社製の液晶ハイビジョンがドーン!と鎮座しております。グア、ファッファッファッ!   最近はハイビジョンばかり見てるから地上波は画質が悪くて見れませんわおほほほほ…早く来い来い2011年! でもそれ以来シベリア・ツンドラ状態の家計はますます強い寒波に見舞われてますが・・・   昨日、家の近所のヤマダの隣の本屋さんにあの「ケロロ軍曹」が来てました。ボク、初めて見るんですよね、ケロロ。 今までカエルキャラといえば、ケロヨン、ど根性ガエルのピョン吉、ケロケロケロッピーくらいでしたからね、知ってたのは・・   ケロロ軍曹は子ども達と2ショットで記念撮影をしてました。さすがにボクはその列に並ぶ勇気はありませんでした。 ケロロってテレビ東京なんですね、そんなローカルなテレビこっちじゃやってないし!でもBSデジタルのBSジャパンで 火曜日の午後6時からやってるみたい。そんな早い時間見れるはずないじゃん!うちのビデオはBSは録画できないしね。   えくんちょさん、心配してくれてありがとね!「下妻」ちゃんとビデオ予約してあるからね!ごめんねDVDじゃなくって(笑) 後日ゆっくり見させてもらいます。でも富豪刑事も捨てがたいが・・・     2006/5/29(月)21:33             ピン太さんこんにちは〜!「大野名水マラソン」お疲れ〜♪雨大変だったね!5月は不安定で曇りがちだったもんね。 でも「雨で」なの?(笑)本当はタイヤが薄っぺらいんじゃない?スリップサイン(△)が出てるんじゃないの?   ゆえ ピン太は頭文字Dばりのドリフトをかましてギャラリーを魅了してたと思い込んでますが ハイドロプレーニング&タイヤロックでただ単に滑ってただけ(残念 笑)   そう!頭文字Dの映画版は見た?えくんちょ、こういう邦画は見れるのです(洋画は駄目 笑) いや〜面白かった!榛名が舞台なんだけどえくんちょもそろそろ走り始めないと・・(走り屋? 笑)だけど時間が。。。   というわけでピン太は夏のボーナス一括払いでサマータイヤを購入!「サマー」なのに財布はさらに「スタッドレス」(爆)   地上波は画質が悪いですと?テレビ東京が「ローカル」ですと?(まあ言われてみれば・・ 爆) 群馬のテレビ欄は関東なので「東京」と一緒です(何故か必死 笑)   ゆえ、地方にいくと(群馬県人に「地方」って言われたかねえよ 笑)新聞のテレビ欄に 三文字のアルファベットの局がズラリで度肝を抜かれます(笑) 早く来い来い2011年!ピン太の液晶テレビには「差し押さえ」っていう紙がドーンと貼られます(爆)   ケロロ(モノホン)に会ったの?すげえ!ケロヨンはシラネ(笑)えくんちょ、何故かピョン吉トレーナーを持っていたのだけど 一度も着ないまま売り払う(買わなきゃよかった 笑)ケロケロケロッピは懐かしい!   えくんちょ、中1の時はケロケロケロッピのペンケースだったよ!(筆箱って言い方もあるがフデは入れないから却下 笑) ※ただ今同時キャンペーンで下駄箱に下駄を入れた事のある方募集中(爆) 薬屋さんの前にもカエルみたいな人形あるね。あとオレンジのゾウさん(笑)   でも火曜6時で「早い」の?関東は金曜5時30分だよ!しかも録画できないって・・・ 早くDVDレコーダーを買いなさい。そしたらケロロのDVDも見れるじゃん! まあ買っても「差し押さえ」になるまでに人生に悔いのなきよう存分にお楽しみ下さい(不吉 笑)   下妻録画ありがとう!あれはえくんちょの好きな世界がいっぱい詰まっています。 富豪刑事も好き!まだ1話しかみてなくて2話はとり忘れて(2話連続ものだった 哀) でもお洋服とか参考になるんですよね(そっち? 笑) いや〜、深キョンは夢のように可愛い!                 |